SSブログ

『3時のアッコちゃん』 [☆☆]

・利休は何故、秀吉に殺されたと思う? 時の権力者にお茶を振る舞うことで、権力者よりも優位に立ち、政治を意のままに操ることが出来たからよ。お茶を用意することは、場の主導権を握ることになるの。

・すべてのビジネスの基本は想像力じゃないの。想像力を働かせれば、クリスマスにシャンパンを買わせるくらいたやすいことよ。人間は何にお金を払うか? それは想像力とプロの手間とサプライズになのよ。

・もう、ひるまないことに決めた。ここは会議室。仕事に関するアイデアであれば、何を口にしても許される無法地帯なのだ。

・部長は本気で、クリスマスは華やかに過ごすべきもの、贅沢をするもの、と考えている。そこに悪意もおごりもない。

・もう誰からも批判されたくない。無能であること、弱い人間であることを許してほしかった。そう、許して欲しい――。こんな駄目な人間であることを、世界に許して欲しい。

・おそらく一度として集団にもまれた経験がないのに、体育会系思考を好み、縦のつながりを重んじ、ブランドや知名度にめっぽう弱い。

・美の判断なんて国や地域によって違うのよ。リサーチを重ねて自分の釣り堀を見つければいいの。

・アッコさんがささいなことでは動じない理由がわかる気がした。仕事を通じて、あらゆる人と接しているから、ものごとをいろんな角度で見られるのだろう。

・あなた、一度でも自分にふさわしい場所を考えたことある? 自分が上手くやっていけるフィールドを見つけてそこで生きていくのは、まったくもって怠惰なことじゃないのよ。むしろ真摯なこと。

・青は人の判断を冷静にする力がるんですって。ホームにその照明がついていることで自殺が減るらしいの。事実、これまでつけられた他の路線でも、飛び込み自殺は飛躍的に減ったの。青い光の効果よ。それもこの世の真実のひとつなの。人の一生を延ばすのも縮めるのも、そんな取るに足らない、ばかばかしい、ささやかな、なくても誰も困らないようなことなのよ。

・暗闇に青い光をともす仕事がしたいのよ。どうせ仕事しなきゃいけないんだったら、誰かの役に立ちたいの。

・知らない街で何か食べれば、それはもう旅行になるんだからね。

・道に迷った時も、自分で地図を探して読もうとはしなかった。考える間もなく、近くにいる誰かにすがった。

・内定をいくつも手にできる学生との差はそこだ。内定した瞬間の姿は思い描けても、企業に入ってからの自分をイメージ出来ないのだ。

・結局、自分の人生最大の不幸も、通りすがりの誰かにとってはおかしくて笑える一ページなのだ。

・一つの席をめぐって、争うのが就活だと思っていた。目先のことに気をとられてばかりで、自分が選ぶべき椅子の大きさや色彩についてちゃんと考えたことがなかったと気付く。



3時のアッコちゃん

3時のアッコちゃん

  • 作者: 柚木 麻子
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2014/10/15
  • メディア: 単行本



3時のアッコちゃん

3時のアッコちゃん

  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2014/10/17
  • メディア: Kindle版



タグ:柚木麻子
nice!(0) 
共通テーマ:

nice! 0