SSブログ

『ダークサイド・スキル』 [☆☆]

・イノベーションというのは、三つの円が重なった部分から生じるものではない。みんなの意見を集約して出てくるのは、ありきたりの発想であって、斬新なアイデアというのは、重なっていない周縁部分から出てくるものだ。

・先進国向けの品質も機能も高く、その分価格も高い製品は、ある一定のハイエンド対象にはなるが、マスマーケットではまったく勝負にならない。

・1990年代半ばから、GMやフォードも日本市場向けの戦略的小型車を多数投入したが、やはり日本人のきめ細かな感性にはフィットしなかったように思う。現在、日本企業がアジア各国の市場に対してしているのは、それと同じことではないだろうか。

・どう頑張っても、全知全能の神にはなれないのだから、すべて自分でやろうという発想を捨てる必要がある。

・IBMがかなり早いタイミングでパソコン事業を中国企業に売却したように、「えっ?」と思われるようなタイミングこそが、長い時間軸・広い空間軸から見た場合は、のちに大きなツケを回さないためにも、実は最適なタイミングとなる。

・親近感と敬意は両立しない。部下から好かれることと、上司として敬意を払われることは違うのだ。

・本当の自分が出るのは、順風満帆のときではなくて、逆境のとき、苦しいときこそ、自分が何者なのかということが如実に現れる。

・あちこちで「このままではマズい」とささやき続けていると、そのうち、誰ともなく「このままではマズい」と言い始める。しかも、あたかも自分が言い出したかのように言うのだが、そうなれば、シメたものだ。自分の発案だと勘違いしてくれていた方が、自ら率先して動いてくれるからだ。

・つじつまが合わない部分を見つけて、そこに違和感を感じられるかどうかが重要である。

・俗望を捨てて、雅望に生きよ。俗望というのは金銭欲や名誉欲といった俗っぽい欲望のことで、雅望はその対極にある願いや志を指す。

・商品開発というのは販売力がバックにないと絵に描いた餅なんです。

・意識は行動を変えないと変わりません。意識を変えてから行動が変わるのではなく、行動を変えることで意識を変えるのです。



ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技

ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技

  • 作者: 木村 尚敬
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2017/07/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技

ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技

  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2017/07/05
  • メディア: Kindle版



タグ:木村尚敬
nice!(0) 
共通テーマ: