SSブログ

『マンガでわかる 境界認知とグレーゾーンの子どもたち』 [☆☆]

・知的障害はIQが69以下を指しますが、「境界知能」はそこまではいかないものの一定の支援が必要といった人たちです(およそIQ70~84)。こういった境界知能に該当する人たちは人口の約14%いるとされ、学校の35名のクラスに例えると約5名いることになります。

・怖いのは、友達から気に入られるために悪いことをした時、「こうすれば皆が注目してくれるんだ」って学習してしまうことなの。

・嫌なことを断れない優しい子ほど、躊躇しながらも万引きしたりするの。

・他者からのサインを通して、自分は「こんな人間かもしれない」と気付くものです。

・自分を知るためには、他者とのコミュニケーションを通して相手の反応を見ながら、自分にフィードバックする作業を多くこなした方がいいわ。

・特に自分に自信のない子はね、他人から何か言われると、それがたとえ親切心からでも「またバカにされた」って感じたりするの。

・自分の気持ちを言うのに比べたら、他者の気持ちを想像して言うのは比較的簡単よね? だからまず他者の感情を言ってみることで、気持ちを表現することへの抵抗を減らすことからね。

・低学年くらいであれば犬や猫のことをどう思いますか? 大切な友達、でしょう? そう思っている子が動物を虐待するのは、人に対して暴力を振るうのと同じくらい意味があるのです。



境界知能とグレーゾーンの子どもたち

境界知能とグレーゾーンの子どもたち

  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2020/08/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



境界知能とグレーゾーンの子どもたち (扶桑社BOOKS)

境界知能とグレーゾーンの子どもたち (扶桑社BOOKS)

  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2020/08/28
  • メディア: Kindle版



nice!(0) 
共通テーマ: