SSブログ

『働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける』 [☆☆]

・企業が求めている尖り方は、あくまで「想定の範囲内」の話なのだ。結果を見れば、どんな部署に配置しても使えるオールマイティでバランス感覚に富む人間が求められ、そういう人が出世する。

・何かに特化したスペシャリストは社会からは求められているが、会社からは求められていない。

・カップラーメン事業だったら、客だけでなく、それを販売するスーパーやコンビニなど、中間業者の人の意見を聞かなければ、商品を置いてもらえなくなる。

・YouTubeで僕にお金をくれるのはGoogleだが、僕は配信の際にGoogleの社員の顔色をうかがう必要なないし、彼らが僕の流す動画内容に口を出してくるわけでもない。その点がテレビと大きく異なる。YouTubeは、中間の人が介在しない。

・ダメな人間が何かをやっていくには、まず自分の身の丈を知ること。

・何が秀でていることが望ましいのだろう。僕の経験でいえば、それは「好きを表現する力」だ。

・人は成功すると、その原因をあれこれと語りたがるが、全て後付けだ。後付けの成功原因を真似たところで、成功しないこともたくさんある。

・人があれこれいうことを聞く必要はないのだ。あれこれいう人は発言に責任を持ってくれないし、言ったことすらすぐ忘れる。

・飛び込む前に水に手や足を入れよう。

・「若いときの苦労は買ってでもせよ」なんて言葉を信じてはいけない。できれば無駄な苦労などお金を払ってでもしない方がいいのだ。

・好きなことが見つからないのは何もやってこなかったからだ。

・セミの動画だけでもいろいろな需要がある。

・継続の先にしか成功はない。

・「好きなこと」というのを強調しているが、収益化するかわからないのに続けることができるのは、好きなことくらいだからだ。

・好きなものこそが続けられるというのは、続けられるものこそが本当に自分の好きなものだったということでもある。

・テキストメインではないInstagramはクソリプがないネットツールといえるから、適切な距離感を保ちやすいという。

・大きな組織で働く人ほど、人とアポイントメントを取ることが時間を奪うことだとという感覚が鈍い。



働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける

働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける

  • 作者: ヒロシ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/12/05
  • メディア: Kindle版



働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける

働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける

  • 作者: ヒロシ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/12/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:ヒロシ
nice!(0) 
共通テーマ:

『夢を叶えるための勉強法』 [☆☆]

・天才とは努力する凡才のことである。

・暗記が必要な部分には緑のマーカーを引くことで、赤シートで隠せるようにします。こうすることで、教科書やプリントをそのまま問題集にすることができる。

・1分ぐらい考えてみて解き方が全く見えない場合は、すぐに問題集の解答や先生が黒板に書いた解説などを見てしまって大丈夫です。なぜなら、例題という基本的な問題が解けない場合には、時間をかけて考えても適切な解き方が浮かぶとは考えにくいので、長時間考えるメリットがないのです。

・人はしゃべりながら別のことを考えるのが苦手です。しゃべっている間はその内容に意識が集中しやすいのです。覚えたいことは「唱える」と集中しやすく記憶にも定着しやすい。

・小さめのテキストや単語帳を持ち歩いておくと、「やろうかな」と思った時に気軽に勉強できる。

・自分が好きだと思うこと、大切に思うことを自分なりに工夫し努力をし、それがよい方向に進むことが私達にとって喜びとなり、頑張る力になっていきます。



夢を叶えるための勉強法【電子特典付き】

夢を叶えるための勉強法【電子特典付き】

  • 作者: 鈴木 光
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/12/11
  • メディア: Kindle版



夢を叶えるための勉強法

夢を叶えるための勉強法

  • 作者: 鈴木 光
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/12/11
  • メディア: 単行本



タグ:鈴木光
nice!(0) 
共通テーマ:

『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問』 [☆☆]

・人生の主語を「みんな」から「自分」に変えていこう。「みんなが言っている」からではなく、「自分が思う」から。「みんながそうしている」からではなく、「自分がしたい」から。

・同じことを考え、同じ選択をして、同じ行動をしていたのでは、同じ結果になって当たり前だ。

・「どう考えるか」を変えると、結果も自然と変わる。自分の中に「質問のレパートリー」があると、簡単に視点を変えられるようになる。

・他人の意見は「ヒント」ではあっても、「答え」ではないということ。答えは常にあなたの中にしかない。

・「やめたいこと」を思い浮かべると未来が変わる。

・人は喜びを得たいという気持ちよりも、痛みや悲しみから逃れたいという気持ちの方が強い。「欲しい」よりも、「イヤだ」を考える方が「なんとしても叶えたい!」という強い気持ちを持つことができる。

・「イヤな仕事」や「イヤな人間関係」があるのではなく、「イヤだと思っているあなた」がいるだけなのだ。その「イヤだと思う」を変えない限り、相手や環境を変えても同じことを繰り返すだけである。

・「楽しい仕事」があるわけではなく、楽しめる人と楽しめない人がいるだけ。要するに、すべては「あなた」が決めているのだ。

・人生には2つのタイプがある。1つはやらなくてはいけないことで埋め尽くされた「こなすだけ」の人生と、もう1つはやりたいことで溢れた「創造的な」人生だ。

・好きで得意で人の役に立つ仕事とは、あなたのと周囲の人との「差」だ。差とは「持っている」と「持っていない」、「知っている」と「知らない」、「できる」と「できない」の差だ。自分と他の人にどんな「差」があるかを見つけてみるといい。

・どんなにいい解決策が見つかっても、行動しなければ変化は訪れない。現実を変えていく唯一の手段は行動することだ。

・何を知っていて何が語れるかとか、何ができるかということももちろん大切だが、その前に、自分がどのように生きているかが大切だ。自分が体現できないものを語っても説得力がない。

・人は目で見ているのではなく、頭で見ている。自分が意識したものだけを見ているのだ。

・世の中は憎しみで溢れていると思っている人は、実際に憎しみをたくさん見つけるだろう。

・不幸だと思っている人は、不幸を見つけるのが得意なだけで、幸せだと思っている人は幸せを見つけるのが得意なだけの違いでしかない。



人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

  • 作者: 河田 真誠
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2018/08/01
  • メディア: Kindle版



人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

  • 作者: 河田 真誠
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2018/08/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:河田真誠
nice!(0) 
共通テーマ: