SSブログ

『「超」勉強力』 [☆☆]

・自分で自分のことをわかっていることを、心理学では「メタ認知」といいます。

・男性と女性では網膜の中にある特定の細胞の分布がちがうため、見えているものが少しちがうのです。

・多くの女性が花を見てきれいだといっても、多くの男性はあまり花がきれいだとはいいません。これは、男性と女性で見え方がちがいことも関係しています。

・現代アートにおいては、観る人である「大衆の意識」を変えていくことが、アーティストの大きな役割のひとつだと認識されつつあります。

・先生が教える内容や板書の重要度を自分なりに判断するには、あらかじめ「教科書をすべて読んでおく」必要があります。先に学ぶべき内容を知っているからこそ、「これは単なる雑談である」「これは繰り返しだ」などとわかるからです。

・努力し続ければ、今の自分ではない「何者か」になれる。

・これからの時代は「役に立つこと」なんてすべてAIがやってくれるのだから、役に立つことばかりを求めても意味がないように思う。

・試験は文字や言葉でアウトプットするから、言語情報の処理に慣れていた方が圧倒的に有利だという側面がある。

・仮説と検証を何度も繰り返してできるかどうかは、やはり「思考の体力」にかかってくるのかもしれないね。

・人口ボーナスで乗り切ろうという発想しかできない人についていくのではなく、日本は戦略を大きく変えるべきなんじゃないかな。

・合理的に考えたら、「機械を作ってもペイする仕事」からなくなるということ。歴史を見ても、機械に取って代わられてきたのは、面倒で人がやりたがらない仕事だった。逆に、誰でもできる仕事って、実はさほど取って代わられていないものだから。

・誰もできないことか、誰もやりたがらないことをやれ。それしかお金を稼ぐ道はない。



「超」勉強力

「超」勉強力

  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 2020/05/22
  • メディア: Kindle版



「超」勉強力

「超」勉強力

  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 2020/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0) 
共通テーマ:

nice! 0