SSブログ

『対デジタル・ディスラプター戦略』 [☆☆]

・バリューバンパイアの元祖、ナップスター

・バリューバンパイアは市場の満たされていない莫大なニーズを満たし、自分たちの製品やサービスをすみやかに拡大させていく。

・意外に思うかもしれないが、2015年のアメリカでレコード盤は、音楽業界において最も成長率が高い分野で(成長率はストリーミングサービスの2倍)、全体の売上のうち5億ドル近くを占めていた。

・常に変化している世界での長期的なプランは、船の「舵」というよりも、むしろ「錨」と化し、もはや意味のない地点に企業をつなぎ留めてしまう。

・従業員とは、いわば会社が給料を払っている数千の「人間センサー」なのだ。

・直接観察して測定できる肉体労働とちがい、知識労働とその成果は得てして実体がない。そのため、従業員がどのように仕事をしているのかは、ほとんど、あるいはまったくわからなくなってしまった。多くの企業にとって「労働」は、ブラックボックス的な活動になってしまったのだ。

・次なるグーグルは、グーグルと同じやり方はしないだろう。グーグルがAOLと同じやり方をしなかったように。

・近く(つまり、同じ会社)で働いていない頭のいい人たちと労働者を結びつけられるというのは、プラットフォームが持つ非常に魅力的な恩恵だ。

・「たまたま同じ部署だったから」ではなく「必要な専門知識を備えているから」という理由でチームを構成すれば、まちがいや惰性を回避し、迅速な実行力を養うことができる。

・IT部門は、社会で最も変化を嫌う部門になりがちだ。というのも、IT部門の責任者の場合は「問題がない」ことを評価されるからだ。

・今後5年のうちに、何百億という新しいモノがIoT接続される。悪意ある者にとっては侵入できるポイントがそれだけ増えるということであり、企業にとっては攻撃を受ける領域がそれだけ拡大するということだ。



対デジタル・ディスラプター戦略 既存企業の戦い方

対デジタル・ディスラプター戦略 既存企業の戦い方

  • 作者: マイケル・ウェイド
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2017/10/24
  • メディア: 単行本



対デジタル・ディスラプター戦略 既存企業の戦い方

対デジタル・ディスラプター戦略 既存企業の戦い方

  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2017/10/23
  • メディア: Kindle版



nice!(0) 
共通テーマ:

nice! 0