SSブログ

『目で見てわかる ハンダ付け作業』 [☆]

・はんだ付けは銅とスズの合金層を形成することで接合します。

・はんだ付けに最適な条件は、約280度で、約3秒。

・2つか3つの金属を混ぜたとき、一番低い温度で溶ける配合になるものを共晶合金といいます。

・鉛が100%のときは融点が327.5度、スズが100%のときは融点が2331.9度です。常識的に考えると、この2種類の金属を混ぜ合わせたときには、この中ぐらいの270度が融点になりそうですね。ところが。共晶合金ではスズと鉛を約6:4の割合で混ぜたときに、なんと183度まで融点が下がる。

・たとえば、水は0度で固まり(凍り)ますが、塩を混ぜると0度になっても凍りません。金属でも同じような現象が起こるわけです。

・基本的にはどんな部品でも、リードや端子の形状が見える形ではんだ付けします。心情的にははんだ量を多くした方が強いように考えてしまいますが、はんだ付けは3~9ミクロンの合金層によって接合されていますから、はんだ量を多くしても強度は変わりません。



目で見てわかるはんだ付け作業 (Visual Books)

目で見てわかるはんだ付け作業 (Visual Books)

  • 作者: 野瀬 昌治
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2009/09
  • メディア: 単行本



タグ:野瀬昌治
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

トラックバック 0