SSブログ

『心屋仁之助のずるい生き方』

・「ずるいと言う側の生き方」から「ずるいと言われる側の生き方」に変えていきませんか?

・「罪人」だから「罰」を受けたいのです。そして罪悪感を「感じていたい」のです。

・「冷たい」「不愛想」な人になってみたのです。嘘をついて断るのをやめて「あ、なんか気分が乗らないのでやめときます」と。

・どうしても自信が持てない人が、根拠のない自信を持てるようになる魔法の言葉。それが「私ってすごいんです」。

・「俺もやってるんだからお前も」「俺はやってるのにアイツは」という考え方で、周りを見張っていませんか?

・この本を手に取ってくれる人は「真面目で」「ずるくなくて」「ちゃんとした人」でしょうから。そういう人の「サボる」や「迷惑をかける」なんてネコパンチ程度なのですから。

・自分で何でもできる。人に迷惑をかけない。そう思ってやってしまう人は、実は人に、「お前や役に立たない」「お前よりも自分の方がすごいんだ」と言っているようなものです。

・人として「周りに感謝しなければ」とも思っていて、でも感謝なんてできない。だって自分だけ頑張っているから。でも人に任せたり、頼ったり、迷惑かけたりし始めるとわかります。自然と感謝が「湧き出す」のです。「しなければ感謝」ではなく、「してしまう感謝」「ありがたいなあ」です。

・他力本願って、他人を活躍させる生き方なんですね。

・「役に立つ俺、助ける俺」という、ヒーロー気分を満たしてくれるから、男は姫のところに集まるもの。なので、自分で何でもかんでもやっちゃう女性は、やっぱり男性のやる気を削いじゃうのかもしれない。

・あなたの嫌いな人は、あなたが怖くてできない、封印してきたことをやってる人。

・もともといい人のあなたがかける迷惑なんて、しょせん、ネコパンチ程度のもんです。

・本当の自信というのは、何もないけど、ダメだけど、自分は素晴らしいと思えること。

・「悪」を排除するのは「正義」の仕事。でも正義のヒーローが「悪」を作るのです。悪いがいないと正義のヒーローも存在価値がないただのバッタや宇宙人やアンパンです。

・「私がやらねば誰がやる!」ではなく、「私がやらねば誰かやる!」ぐらいに全部信頼してしまう。



心屋仁之助のずるい生き方

心屋仁之助のずるい生き方

  • 作者: 心屋仁之助
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2020/10/22
  • メディア: Kindle版



心屋仁之助のずるい生き方

心屋仁之助のずるい生き方

  • 作者: 心屋 仁之助
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2020/10/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:心屋仁之助
nice!(0) 
共通テーマ: