SSブログ

『KGBスパイ式記憶術』 [☆☆]

・脳の60%は脂質でできているため、完全に脂質抜きの食生活はよくない。

・脳の働きは空腹の度合いに左右される。満腹時には働きが鈍くなり、眠気を催す。

・人間の頭が最もよく働くのは、午前中の8~12時頃ということがわかっている。

・ユダはイエスを裏切り死に追いやったが、それはひとえに預言者の預言を真実のものとし、イエスの教えが忘れられないようにするためだった。イエスが運命をまっとうできたのは、ユダが裏切り者になったからこそである。

・人間は視覚や聴覚の記憶よりも、嗅覚記憶の方がはるかに優れている。

・未来記憶とは、何かをしようとという意図や予定を覚えているということである。

・事故や災害の発生原因は、オペレーターが何かをし忘れたことに端を発して負の連鎖が引き起こされるといったように、ほとんどが人間の未来記憶のミスである。

・未来記憶には2つの部分がある。意図したことを記憶するという部分と、それをしかるべきタイミングで思い出すという部分だ。

・仕事に取りかかる前と一段落突いたタイミングでスケジュール帳を確認するように習慣化しておけば、そのたびに、何をやろうとしていたかを思い出すことになる。

・諜報機関は3種類の情報に関心を持っている。現在の状況(何をしているのか)、能力(何ができるか)、そして意図(何をしようとしているのか)である。

・自分の国の政治について、ほとんどの人が知っているよりも深く理解するよう努めよう。

・スパイ用語で「コンプロマイズ」すること、つまり弱みを握られて従わざるを得なくなることがある。

・政治的なプロパガンダは大抵の場合が嘘であり、国の歴史、つまり国民の集団的記憶を書き換えようとするものである。




KGBスパイ式記憶術

KGBスパイ式記憶術

  • 出版社/メーカー: 水王舎
  • 発売日: 2019/02/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0) 
共通テーマ:

『海外オタ女子事情』 [☆☆]

・オタ活資金は「その時ある金、全部」。

・オタ活において「お金で解決できる問題は問題ではない」という思いを持っている人は多いんじゃないかと。

・日本ではまだ中国のオタクと親日を安易に結びつけた記事や論説を目にすることが多いように思います。

・アメリカの同人誌は、ストーリーものよりも設定資料をまとめた形のものが多いんです。

・“Beggars can't be choosers.”……「ものを恵んでもらう立場で好き嫌いは言えない」

・英語圏では、二次創作イラストは“fan art”、二次創作小説は“fan fiction”と呼ばれています。

・今はTwitterとかで世界中の情報がすぐに得られるから、トレンドのライムラグもあまりないんですよ。

・バンコク店って、実はヨーロッパから一番近いアニメイトなんですよ。

・現実と未来にも目を向けてください。ファンタジーの世界にすべての時間とお金を使わないでね……。



海外オタ女子事情

海外オタ女子事情

  • 作者: 劇団雌猫
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/06/19
  • メディア: 単行本



タグ:劇団雌猫
nice!(0) 
共通テーマ:

『いま君に伝えたいお金の話』 [☆☆]

・世の中は変化し続けています。今この時点では正しい答えも、明日には正しい答えではなくなっているかもしれない。だからいつも考え続けなければいけない。

・2種類の人間・大人とは、自分の好きな仕事、自分に向いている仕事で生活の糧を得ている人と、そうでない人のことです。

・「貯める」というのは目的を持ってお金を増やすこと。具体的な使い途があるとき。一方で「貯め込む」というのは目的がないまま、ただただお金を手元に抱え込み放さない状態のことです。

・お金こそが、お金を生む卵=金の卵だということ。

・成長率やGDP、人口、借金、こうした大きな経済の指標はもちろんのこと、為替レートや土地・住宅の価格、平均的な所得なども全部数字で見ることができます。まずこうしたものをすべて頭に叩き込む。



いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫)

いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 村上世彰
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2020/04/08
  • メディア: Kindle版



いま君に伝えたいお金の話

いま君に伝えたいお金の話

  • 作者: 村上 世彰
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2018/09/06
  • メディア: 単行本



タグ:村上世彰
nice!(0) 
共通テーマ: